
格安SIM(MVNO)を利用するにあたり周囲の少し詳しい方からは、auやdocomoのスマートフォンは、格安SIM(MVNO)でもそのままauやdocomoのキャリア回線を通じれば何も問題なく使用する事が出来るけど、softbankは無理らしいよ…。
って声を良く耳にします。
実はこれ、ひと昔前の話で、実際に格安SIM(MVNO)が導入された当初はauやdocomoでしか格安SIM(MVNO)は導入できませんでした。
しかし昨今、導入幅を広げるキャリアも増えてきておりsoftbankでも使えるようになってきています。
ここではsoftbankで契約をしていたiPhoneが格安SIM(MVNO)の会社でも使う事が出来るのか、出来ないのかを詳しく調べてみましょう。
目次
softbank対応の格安SIM(MVNO)は?
以前にも述べていますが格安SIM(MVNO)は独自回線を持っておらず、docomoやauなどの大手キャリア回線をレンタルしてスマートフォンを使える様にしています。
これについては前述の格安SIM(MVNO)とはをご覧ください。
softbankの端末を格安SIM(MVNO)に持って行く方法は?
SIMロックの解除
softbankの端末を格安SIM(MVNO)で使う為に必要になってくるのはSIMロックの解除です。
SIMロックの解除はそんなに難しくないのですが、条件として現在ご利用の端末が購入から100日間が経過していなければSIMロックは解除出来ないのでご注意ください。
では、SIMロックはどうやって解除すれば良いのでしょうか?
- softbankのショップから解除を依頼する
- ネットから解除の手続きを行う(無料)
ネットからも簡単にSIMロックの解除を行う事が出来ますが、怖い、難しそうと踏みとどまってしまう方が多数かと思います。そんな方は、3000円の手数料は発生してしまいますが、ショップでもSIMロックの解除は行っていますのでショップでSIMロックの解除を行って貰うと安心かもしれませんね。
逆にいうと正規ショップでも取り扱ってくれる正式な作業という事になりますので、SIMロックの解除は何も難しく考えることはありません。
SIMロックが解除出来る端末
SIMロックの解除は残念ながら全てが全てSIMロック解除を出来る訳ではありません。解除出来る物はあくまでSIMロックの解除が決められた2015年4月以降のスマートフォンに限ります。
※下記対応機種
・iPhone6s ・iPhone6sPlus ・iPhone SE
・iPhone7 ・iPhone7Plus ・iPhone8
・iPhone8Plus ・iPhone Ⅹ
SIMロックが解除出来るのは上記のモデルです、残念ながらソフトバンク携帯に関してはiPhone5s以前のものはSIMロック解除できないのでご注意ください。
上記iPhone以外のスマートフォン端末はソフトバンク公式サイトのSIMロック解除機能が搭載されている機種を教えてください。をご確認ください。
では、softbankの端末で使える人気のある格安SIM(MVNO)は?
softbank端末を格安SIM(MVNO)で使用する場合はdocomo系のキャリア回線で無ければなりません。
ここでは格安SIM(MVNO)の中でも人気があり、docomo系のキャリア回線を持つ格安SIM(MVNO)を紹介したいと思います。
中でもLINEモバイルはSoftbank回線での契約が可能で、通信速度も格安SIM(MVNO)の中で最速チャレンジ中なのでおすすめです。
ソフトバンク系の格安SIM(MVNO)(MVNO)一覧
・nuro mobile
・U-mobile S
・LINEモバイル
・mineo
・Y!mobile(ワイモバイル)
・U-mobile
b-mobile
b-mobile Sの音声通話SIM「スマホ(iPhone含む)電話SIM」が2017年8月16日に発売され、その後月額料金が990円から利用できる「990 ジャストフィットSIM」も発売されました。
スマホ(iPhone含む)を大手キャリアの半額以下で使える格安SIM(MVNO)「b-mobile S ジャストフィットSIM」。
データ通信専用で月額190円から、使える「b-mobile S 190PadSIM」。どちらもソフトバンク&ドコモ回線が選べます。2 つのキャリアどちらかのスマホ(iPhone含む)なら、SIMロックされていても使えます!
ソフトバンクユーザーがスマホにするとどのくらい安くなる?
ソフトバンク | mineo | UQモバイル | 楽天モバイル | 楽天モバイル | |
---|---|---|---|---|---|
プラン | スマ放題ライト | Dプラン | aプラン(デュアルタイプ) | 組み合わせプラン | スーパーホーダイ |
基本料(月) | 1700円/月 | 1,500円/月 | 1980円 ※2年目から2980円 |
1,250円 | 1980円 ※2年目から2980円 |
音声通話 | 5分かけ放題(デフォルト) | 10分かけ放題(オプション) 850円/月 |
5分かけ放題(デフォルト) | 5分かけ放題(オプション) 楽天モバイル850円/月 |
5分かけ放題(デフォルト) |
データ容量(月) | 2900円/月(1GB) | 基本使用料に含む(1GB) その他:500MB、3GB、6GB、10GB、20GB、30GB |
基本使用料に含む(2GB) ※26ヶ月後は1GB その他:6GB、14GB |
基本使用料に含む(ベーシック) その他:3.1GB、5GB、10GB、20GB、30GB |
基本使用料に含む(2GB) ※2年目以降1GB その他:6GB、14GB 高速データ通信量を使い切っても最大1Mbps使い放題 |
インターネット接続サービス | 300円/月 | 基本使用料に含む | 基本使用料に含む | 基本使用料に含む | 基本使用料に含む |
合計金額 | 4,900円/月 | 2,350円/月 | 1980円/月 ※2年目から2980円 |
2,100円 | 1980円/月 ※2年目から2980円 |
ソフトバンクから乗り換えるのにオススメの格安sim
mineo(マイネオ)
- 2年縛りなし。
- 違約金なし。
- 対応端末が豊富。
機種変更で乗り換えるならUQ mobile
- 4G LTEで高速・快適。
- iPhone 6s、iPhone SEも取り扱い。
BIGLOBE
- 3Gプラン以上は最大4枚までSIM追加が可能(音声通話SIMの場合)。
- エンタメフリーオプション(YouTubeやAbemaTVなどが通信量のカウントなし!)
楽天モバイル
- かけ放題プランが充実している。
- 取り扱い機種が多い
- スーパーホーダイに長く契約するほど割引額が上がる